++ Weekend Walker's 祭暦 ++

ブログトップ | ログイン

べったら市・神輿渡御

非日常であるはずの祭りですが、最近はどちらが日常かわからない生活になっています。
昼休みに一歩外に出ればこんな風景。仕事場とは思えませんね。
昨日今日と「べったら市」やってました。
べったら市・神輿渡御_e0035646_12132162.jpg

神田祭、椙森神社、小舟町と今年は何度も前を神輿が通過しました。当たり年ですね。
それを全部見ているのも問題ですが・・・(^^;
「べったら市」も宝田恵比寿神社の例祭ですから神輿が上がります。
訊いてみれば夕方からだとか。
べったら市・神輿渡御_e0035646_12133610.jpg

ますます人が増えてきた急造の参道で神輿が上がりました。
その前に子供神輿もあったようですが、こちらは江戸前の大人神輿。
仕事帰りにすぐ見られる実に手軽な神輿見物です。
べったら市・神輿渡御_e0035646_12134773.jpg

揃いの半纏で威勢良く露店の並ぶ路地を渡御します。
まぁ、市の景気づけと言った感じで和やかな雰囲気ですね。
べったら市・神輿渡御_e0035646_12135982.jpg

先月の小舟町天王祭を思い出します。神輿場も隣り町ですし。
こうしてみると小舟町の神輿は立派だったなぁ、と思いますね。
実はこの神輿は宮神輿ではなく、大伝馬町の神輿に神社の駒札を付けたもののようです。
楽しく担いでいましたが交代がいないので途中で休憩です。
べったら市・神輿渡御_e0035646_1214136.jpg

さて、見物の方も露店を冷やかしながら一杯入れましょう。
この露店の数と質は、どこの祭礼も敵わない規模です。
もちろん土産にべったら漬を一本仕入れました。
べったら市・神輿渡御_e0035646_12142487.jpg

by weekendwalker3 | 2005-10-20 21:11 | 神輿祭