2007年 09月 16日
牛嶋神社・宮入道中
神社を出ると三ツ目通りを神輿がやって来るのが見えました。
それこそ続々と神社に向かって来ます。 ![]() どこまで続いているのか確かめたくで逆行してみました。 神輿の前には底抜け屋台のお囃子などあって賑やか。 ![]() この辺の駒番だと結構長い道中担いで来てますね。 こんなに暑くなるとは思わなかったので大変。 宮入までもう少し掛かります。体力温存しておいてください。 ![]() ちょっと詰まり気味なので神輿を下ろしている町会もあります。 何せ真っ平らな道なので神輿が連なっているショットが撮りにくいです。 少しは坂でもあると良いのですが・・・。 ![]() 春日通りの東西からも神輿が合流して来ます。 駒形とか本所の神輿ですね。さすがに数が多いので壮観です。 これで51基のうち半分くらいは見たかな。 いずれも大神輿揃いというのが凄い! ![]() そろそろお昼というので、いささか疲れてきました。 全部見るのは諦めて休憩することにしました。 牛嶋神社の祭礼の全容はとても撮れそうにありません。 でも様子がわかったので、5年後には計画的に追っかけできそうです。 手古舞さん、午後も頑張ってね。 ![]()
by weekendwalker3
| 2007-09-16 20:44
| 神輿祭
|
以前の記事
2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 05月 カテゴリ
立ち寄り処
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|