++ Weekend Walker's 祭暦 ++

ブログトップ | ログイン

須賀神社・連合渡御

同じ須賀神社でも、午後からは四谷の須賀神社。どことなく下町とは神社の風情も違い気分も変わります。
今日は18ヶ町の神輿が揃います。神社にお詣りしてから集合場所の四谷三丁目交差点に向かいました。
定刻13:30にいよいよ連合が始まります。
須賀神社・連合渡御_e0035646_2110688.jpg

道路にずらりと並んだ18基の神輿は確かに壮観ですが、大神輿を見てきたあとなのでやけに小さい気がします。最初は子供神輿かと思いました。
さて、前から順番に木が入って発輿です。
須賀神社・連合渡御_e0035646_2195224.jpg

ここの特徴は、端棒を担ぐ人が頭の後に棒をあてる四谷担ぎと呼ばれる担ぎ方です。
掛け声は「オイサ」が主流ですが「ワッショイ」もありましたね。
大きく振らずに速いテンポで小刻みに進みます。
須賀神社・連合渡御_e0035646_21104366.jpg

新宿通りに出た神輿は一列に連なって見事な連合神輿になります。
18基もあるので行列はかなり長くなり、前後に追いかけて撮影ポイントを探します。
日射しもきつくて汗だくです。
須賀神社・連合渡御_e0035646_21105420.jpg

四谷二丁目でUターン。一列のまま宮入りして行く予定です。
しかし、この連合は全然休憩をとりません。小さい神輿が多いので担ぎ手が少なめの町会でも交代で担いでいきます。
追っかける方は3倍くらいの距離を歩くので、担ぎ手より疲れるくらいです。
須賀神社・連合渡御_e0035646_2111894.jpg

和気藹々で結構楽しいお祭りです。
しかし地域によって神輿もずいぶんと違うものですね。
参加している人みんなが楽しんでいるお祭りでした。
須賀神社・連合渡御_e0035646_21112481.jpg

by weekendwalker3 | 2005-06-05 21:14 | 神輿祭